こんにちは、彩メロです!
みなさまー、久方ぶりです!
前回の更新からちょうど1ヶ月やん!?って狙ってないですよう笑
なかなか更新できずに放置していた日々、申し訳ございません💦
お待たせしました!
にもかかわらず、今、彩メロはめちゃくちゃ葛藤しています!
有益な情報ではないですが、お付き合いください!💦
ライブに行きたい!
みなさん、AAAってグループご存知でしょうか?
男女5人のダンスボーカルグループです!
(出典:AAA公式HPより)
昨年、グループの活動休止を発表しました(´;ω;`)
大学時代、サークルの親友がファンで、その影響でわたしもファンに!
それをきっかけにAAAファンで意気投合する友人に出会えたのも
親友のおかげです♪ そんなアーティスト AAA
昨年、休止前のライブの延期を発表しましたが、
なんと!今年1年越しに再開することに!!
AAAに、そして親友に
会いた~くて 会い~た~くて 震える♪
その親友と行こうぜと計画を練った10月のことでした
なぜ葛藤するのか
前もって職場のセンパイにその旨を話し準備は万端・・・
でした
待ち望んだライブまであと1ヶ月を切って判明した来月の業務スケジュール
まさかの当日収穫と被る・・・
ならそのセンパイにお願いしたらええやん
と思いますよね?
わたしもそれなら願ったり叶ったりです
だがしかし、収穫日 & ライブは日曜日
しかも、そのセンパイは日曜市という別の業務で収穫不参加😨
・・・詰んだ
という話です
なんとか行かせようとしてくださるセンパイ
前もって話していたセンパイに相談すると
こう言われました
「親戚が危篤状態」とか言って
俺が収穫に入る手段もあるが?
と
まぁ、よくあるパターンですが、決行するには最適な手段です
ですが、嘘はウソです
そんな氣もちでライブ行けても楽しめないと思いました
ペンライト振れるのか?「イェーイ」と叫べるか?
会場に響く爆音が右から左へ流れて残らない氣がして・・・
そう思って、交渉するならウソはつかないと決めました!
しかし、センパイは続いてこう言いました
そのライブが仕事に
どんな影響を与えるかな?
仕事の成長に繋がるかな?
このコトバで
- わたしが高知まで来た理由とは何だったか
- わたしがどんな人生を送りたいか
を考え直すきっかけになりました
特に2ですね
今一度じぶんと向き合おう
改めて状況を整理します
- AAA休止前ラストライブ→次はいつだろう
- 親友と会うのが久しぶり
- 収穫と被り、代わりがいない
- 仕事での成長にはつながらない(スキルにはならない)
わたしが出した答えの前に
今回の件で、
じぶんの時間をコントロールできる自由さを求めている
ということに氣づきました
これってワガママなのかな?
でも、わたしにとってけっこう大事な思想になりました!
だって、ほかの誰でもないじぶんの人生なんだもん(^^♪
その反面、ひとの時間も奪う人になってはならないとも感じます!
むろん、全くひとに合わせないのは孤立する未来しか見えません笑
ときにはひとのために時間をささげることも大事ですよ!💦
ただ、ささげてくれた時間を次はだれかのために!という心が大事です!
恩返しや恩送りというコトバがしっくりくるかな?
逆にじぶんのためにしてもらうがひとのためになにもしない
それをわたしは奪うと定義しています
特に、恩送りは目に見えずすぐ起こる出来ゴトではないのでゴカイされがちです💦
話を戻すと、先ほどの思想の本質、
時間というみな平等かつ有限なる資産を何に投資するか?
を考えるべきと思いました!
経験や思い出、自己成長、それとも・・・さぁ、何へささげようか
コメント