1-9【成長】受け身をやめよう!

コミュニケーション

こんにちは〜、彩メロです!

みなさんは

センパイへ評価をおねがいしたり

もしくは

コウハイから評価をおねがいされたり

することはありますか?

わたしはセンパイに評価をおねがいする立場にあるのですが

このやり取りのなかで

評価する者の成長にも関わっていることに気づきました

わたしの会社では

わたしの事例です


”作業のスピードと精度を評価してもらう”

取り組みをしています

時間にタイトな社風だから

誰が、どの作業で、どのくらい時間がかかるのか

というのを自他ともに知る必要があります

その評価とは

  • 経験が自分よりある人へ前もって評価をおねがいする
  • 作業中、時間をはかる
  • ミスや忘れがないか、キレイにできたかなど見てもらう
  • 仕事がおわるまでに1~5点の評価をもらう
  • その点数、かかった時間などをExcelファイルで報告
  • そのファイルは共有クラウドに保存
  • ただし、記入ミスがあれば直るまでやり直し

という流れです


みなさんはこれを聞いてどう思いましたか?

本音

このやり取りが始まったとき

いや、むしろ残業や疲れたときとか特に

メンドクセー

と思いますね(今もたまに…笑)

これって役に立つ?意味ある?

とたまに思いつつも

ルールに従って毎日提出しています

何がめんどくさいって

評価をお願いすることも

時間を測ることも…

そして

ファイルの提出です!

わざわざパソコンを開いて入力しLINEで送り

オッケーが出るまで待って(センパイが早く返信くれるので本当に感謝です)

ミスがあれば修正して再提出しオッケー待ち…

仕事おわりなので

ご飯やお風呂もままならないです😭

車の中に座っている男

ずっと仕事のことを考えるので

さらに疲れるような気がします…

ぜんぶの作業ではかるわけではないので

はからない日は少しストレスフリーかな😁

先輩とのやり取り

そんな思いは表には出さず

とりあえず点数もらって出す日々は続き

はや半年がたちました

そんなある日

とあるセンパイに評価をもらいにはなしかけました

いつも点数をくれるはずが

「逆に自己評価は何点?」

と返されました

「んー4点…ですかね」

という無難な数字を提示しました

 5点ほどカンペキという自信はないし

 3点ほど悪くはない

ので

成長する余地を残しつつ悪くない

という理由で4点

ブナン中のブナンな答えだから

理由もアイマイ…

というのも作業の関係で

めんどいと思っている(であろう)同志のセンパイへ

評価をおねがいすることが多く

いつも理由なく4点をくれます

たまに体裁を整えるためか3点をくれます笑

わたしも点数をくれればいいや

くらいのかんかくだったので

なんの疑いもなく提出へGoしてました笑

というのを感づいている先輩から

いつも4点だから成長してないん?って思ってた

ちゃんと”なぜ4点なのか”をきいてる?

前回の評価をきちんと次に活かさないと成長できないよ?

テキトーに4点つけられたら、オレだったら腹立つし理由をきいてゼッタイ5点取ったるって気持ちになる

センパイの言葉

と言われました

そう、わたしは

ファイルをだすこと

が目的になっていたのです

そりゃ当然ですよね

メンドクセー

って思いがあるのだから💦

たしかに

いちいちファイルを出すのは手間です

けど、たしかに理由なく4点って

「わたし成長してません」

って言ってるようなものだよな…

そこで、センパイの言葉をきいて

一回考え直してみよう

と思いました!

そうして気づいたのが

  • 5点をもらい続けるとは、その作業を任せられるレベルと認められること
  • もし4点以下なら、まだ伸びしろがある
  • 5点の条件をきくこと=評価する側のときの参考になる

です

これらはあくまで

”自分のメリット”です

”なぜその評価をしたか?”をきくことは

評価するひとも

  • どういうところを見たらよいかの基準
  • 自分の作業をしつつ見わたす視野の広さ
  • 理由を伝えるチカラ

を考えるチャンスになるんです

ということは

ただ点数をもらう受け身ではなく

自ら聞きに行く自発性

がお互いのトレーニングになる

から大切なんですね

手、友情、友達、子供、子供、子供時代

まとめ

たまたまそのセンパイに評価をおねがいし

評価をもらいいったら

成長するきっかけに気づけました

よくよく考えたら

ファイルはきちんと見直せば一回で済むし

そんなに時間かからないかー笑

今回学んだことをまとめると

  1. 受け身は成長をストップさせる
  2. 評価をする立場を考えて取り組むと一挙一動が変わる!
  3. 自分の成長のための行動も、実は周りの成長につながっている!

今日もひとつ学べました!

もうメンドクセーだなんて思ってませんよ笑

では、ばいなら~✋

コメント

タイトルとURLをコピーしました